2007年04月14日

白カビのサラミ


070414_0040〜01.JPG濱田金吾さんのセッションでお世話になってるキーボードの山田秀俊さんのおすすめで、白カビのサラミを買ってきました。山田さんはかなりのグルメで、リハーサルで食事が用意されていても、『今日は良い食材は入ったから帰ります』と言って帰ってしまうほどの食通です。
で、サラミ。正直、それほどサラミ好きではなく、どちらかと言うと生ハムとかの方が好きだったりもして、しかも新宿のデパ地下を探しまくっても何処にも無い位、たどり着くまでハードルが高かったりしたのですがー!
渋谷西武A館B1でゲッツ!
肝心のお味の方は!
美味いではないですかー!
白カビは、カマンベールに付いているあれです。
脂がうまうまで、甘みがあり、保存食特有の塩っけと白カビが発酵した臭みが絶妙です。
カマンベールとビーフジャーキーとイベリコ豚の脂を同時に食べている感じとでも言いましょうか!
単体では塩っぱいので、パンとワインを用意する(山田氏談)と良いです。
お酒の好きな方は是非!
そうで無い方はご飯のおかずに!
けっして安くはないですが、味が濃いので、ひとかけらでご飯一膳は軽くいけますよ!セコい。
posted by takechan at 01:17| Comment(1) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
見た目、かなりグロテスクですけど〜(爆)
Posted by hiromi at 2007年04月17日 13:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。