なってからの広島公演!
ですが、
開演前にホールの周りを散歩したのですが、
コンサートを楽しみにしているオーディエンスのみなさま
を見ると見が引き締まる思いに変わりました。
折り返して、余裕も出て来て改めて感じました。
ここの現場は楽しいなーって!
ま、どこの現場も楽しいのですが、
みなの思いの年輪と言うか、、。
今回、個人的には移動がキツいので体調管理が課題かな!!
写真は夏木マリさんサッポロシティージャズでのステージからの
景色

ステージ中央には

ステージ両端には

アウディー。
生意気にも20代の時にアウディーの V62.8L
に乗っていたなー。
値段の凄く高くて、早くて
機能が最悪な出たての高額ナビ付けて、
よく故障して、、、。
でもまた乗りたいかも。。
武道館直後は気が抜けちゃうも同じです。いつも武道館にピークになるよう気分を盛り上げていくもので正直広島は消化試合を見てる感覚でした。。
気を入れ直して鹿児島でまた会いましょう。
とにかく鹿児島、ありがとうございました。
去年、一昨年は、福岡まで出かけましたが、
やっぱ地元公演はもっと嬉しい。
今回はお声が聞けなくてちょっぴり残念でしたが、素敵な演奏と、曲に合わせて、
ノリノリ(笑)な様子が拝見できて良かったです。
黒豚召し上がったんでしょうか?
是非黒豚パワーで、これから先の公演も、
お体に気をつけて、次からの公演も
とにかく鹿児島、ありがとうございました。
去年、一昨年は、福岡まで出かけましたが、
やっぱ地元公演はもっと嬉しい。
今回はお声が聞けなくてちょっぴり残念でしたが、素敵な演奏と、曲に合わせて、
ノリノリ(笑)な様子が拝見できて良かったです。
是非黒豚でパワーつけて頂いて、残りの公演も、体に気をつけて、頑張って下さい。