2015年08月03日

ももクロちゃん桃神祭!無事終了!

暑かった!熱かった!

みんな元気!!

ちょっと忙しいので報告のみです!

posted by takechan at 00:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月22日

本日も水曜歌謡祭

水曜歌謡祭、映り込みます!

posted by takechan at 13:03| Comment(3) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月15日

恐るべし!武部さん!

ご存知、音楽監督、武部聡さん。

僕の仕事、ほとんど武部さんの下請け的な場合が多いのですが、
同じ様な立場の人はみなその作業の物量にヒーヒー言ってます。

さぞかしご本人も物理的な枠を超えて多忙なはずが、
『寝てるし大丈夫だよ』と。

『そーじゃなくちゃ、一日、15曲とか書けないよ〜』。





は?

なんすか15曲って?

普通の会話に次元の違う、もう一つの日常を発見した本日でした。

さて、譜面書こう!!

posted by takechan at 22:31| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月13日

聖子さん武道館無事終了!

暑かったし熱かった!
収録もあり緊張しましたが無事終了!
IMG_4611.jpg

水曜歌謡祭もチェック!
IMG_1450.jpg

でか!

引き続き諸々頑張ってます!!

posted by takechan at 05:37| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月07日

水曜歌謡祭

今週も水曜歌謡祭
竹上ホーンズで参加させていただきます。
http://www.fujitv.co.jp/kayosai/index.html?pagelink=rmenu_rmd_program

で、週末は聖子さんの武道館2Days

諸々が諸々の資料もどっさり届き、途方に暮れていますが、
まだ途方に暮れる余裕があるってことです。

4月5月6月は危なかった。

ダブルブッキングもしてしまったな〜。

反省して作業に取りかかります!





posted by takechan at 02:08| Comment(5) | スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月05日

ありがたいことです

忙しいのは良い事です。

忙しさにかまけて自分のたりたいことが出来ない。

と、言い訳をしてしまいます。


圧倒的物量をこなしている先輩音楽家。

常に自信のプレイや音楽に没頭できる方々。

尊敬です。

僕もリニューアルするかな。

ペヤンングみたいに。
IMG_1385.jpg

いやいや、これは改悪ですよ。

あのプラスチックの器と乾燥野菜を底に敷く儀式。

湯きりの緊張感。

すべて別物、、悲しい。

『そーだよそーだよソースだよ!四角い焼きそばソースだよ!』

懐かしいCM。(検索しても出てこない)

『丸より四角!でかい焼きそばソースだよ!まろやか〜』だったか?

あのCMの四角顔のおっさん、元気かな?

もう既にふるさとの味なので、UFOとかあり得ません(夜の一平ちゃんはあり)!

でも作るプロセスと器(容器)でこうも印象がかわるのか!

いい勉強です。

話の脱線含め。
posted by takechan at 05:15| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月16日

17日水曜歌謡祭2時間スペシャル

http://www.fujitv.co.jp/kayosai/index.html

出ますよ!サポートさせていただきます!

竹上ホーンズなんて載せていただいて光栄です!

頑張ろ!
posted by takechan at 22:48| Comment(3) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月13日

はじまりまーす!

長いこと放置してしまいました。
すみません!

本日から松田聖子ツアー始まりまーす!
IMG_3811.jpg

前回の更新後
声優の田村ゆかりさんのツアーや小柳ゆきさんのツアー。
録音、アレンジなど忙しくさせていただいてました。

昨日ゲネプロでしたが、
今回のセットは凄く良いですよ!

スタッフワーク恐るべし!

9月には本気でAOR,NIGHTも開催決定!

諸々頑張らなくちゃ!




posted by takechan at 03:48| Comment(4) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月15日

本日放送の水曜歌謡祭、出ます。

内容に関してネタバレしなければUPしてかまいません、とのことで。

本日放送の水曜歌謡祭にバックバンドで参加です。

寝なきゃ!!
posted by takechan at 00:09| Comment(1) | 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月07日

諸々戦ってます

スケジュールも中々タイトですが、
今年は花粉症に完敗です。

一昨年、華々しいデビューから比較的楽だった去年。

花粉症なんてなにかの間違いだったのかな!?
筋トレもしてるし気合いで乗りこなせるだろうと楽勝モード一変。

病院に『なんとかしてください!粘膜焼いて!注射うって!』と
駆け込みました。

粘膜レーザー焼きは12月がいいよ〜、薬と点鼻薬でしのいでね〜。
と4種類も薬もらいました。

でも、1月から薬は飲んでたのですが。

僕の場合は完全に鼻が詰まる症状で、朝(昼、)起きて
くしゃみ連発した後にキューって鼻のシャッターが下りる。

すると完全に鼻呼吸ができなくなるんです。

これが辛いんだな〜。

薬のせいか最近は少し楽になりました。

今日は 4/17新宿SOMEDAYの曲を決めています。

やはり、クロスオーバー、フュージョン路線だな!

2サックスなのでハーモニーとか考えないと。

4/17金
新宿SOMEDAY
http://someday.net/mise/sch.html

sax竹上良成、山本公樹、G林部直樹さん、B小松秀行、Dr高田真、Key白井皓人。


宿題も沢山あるな〜。

日々のリハーサルや録音、テレビの仕事とかも書きたいのですが、

なかなかこれが地雷があって事後報告、もしくはそのまま忘れる
と言う流れが定着してしまっているな。



posted by takechan at 01:58| Comment(2) | スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月09日

Bilboarb東京K2Cサンシャインバンド無事終了!

ビルボードライブ東京で
K2Cサンシャインバンドのライブ!
参加させていただきました!
大阪、名古屋ときて、本日東京!
みんな仲が良いし、サウンドも最高です!
BIG HORNS BEEは織田さんも揃い今回は5管!
すごくバンドな感じで毎回刺激を受けます。
会場のBilboarb
何回も来ていますが、
素敵な会場だな!
毎回迷うけど。IMG_1225.jpg

ステージ裏のカーテンが開くと夜景とスケートリンクが!
IMG_1223.jpg

スリリングで充実したひと時、
お客様の声援!
ありがとうございました!
posted by takechan at 03:30| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月06日

お詫びと訂正

4/15と書いてしまいましたが、
正しくは4/17でした。

来月4/17
新宿SOMEDAYでおなじみのメンバーでライブがあります!
http://someday.net/mise/sch.html

sax公樹、Gべーさん、B小松、Dr高田真、Keyあきとくん。

申し訳ありません!
posted by takechan at 03:49| Comment(0) | スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月05日

目黒BAJ RoseJam無事終了!

みなさま、ありがとうございました!

珍しく集合写真!
IMG_1215.jpg

体調の悪いなか、頑張ってくれたゲストの山田優ちゃんも最高でした!

優ちゃん登場の時のみなさまの驚きの顔は忘れません!

旦那様もいらっしゃった様で、、!

RoseJam!ものすごい斜め上ないい感じ!

こうなると次回も頑張れるかな!

やはり80年代前後、盛り上がるな〜!

そして、告知し忘れました、、。

来月4/17
新宿SOMEDAYでおなじみのメンバーでライブがあります!
http://someday.net/mise/sch.html

sax公樹、Gべーさん、B小松、Dr高田真、Keyあきとくん。

こちらもフージョンか、な?
posted by takechan at 06:17| Comment(3) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月26日

3/4BluseAlleyJapan!

諸々詳細が出て来ました。
本気でAORnightでも告知した様に。
1976〜1983年位のフュージョン、クロスオーバー
の代表的なアーチストのアルバムのレコードA面の
一曲目を集中して演奏しようかと思います。

Grover Washigton Jrの Winelight.
Spyro Gyra のMorning Dance
Crusaders のStanding Tall
David SanbornのBackstreetからA面1曲目I Told U So
Larry CartonからRoom335
竹上良成RoseからA面1曲目Blossoms Snow
僕らの音楽のテーマ
渡辺貞夫OranjeExpresからSTRAIGHT TO THE TOP(これだけB面)

そしてGAIJINを迎えてのナンバー。

Al JarrauのBreakin'AweyからTeach Me Tonight
Michael Franksの Skin DiveからDon't be shy

そして今全米を席巻中のBRUNO MARS
世界中で大ヒット中のハワイ出身アメリカ人アーティストです。
数曲お届けします。
この辺りをチェックしていただけるの楽しめると思います!
http://www.youtube.com/watch?v=5_v7QrIW0zY
再生回数半端ないっす。

http://wmg.jp/brunomars/

スペシャルなゲストも来ますよ!
よろしくお願いします!

3/4竹上良成 Rose Jam
目黒Blusealley Japan
http://www.bluesalley.co.jp/top.html
(Sax)竹上良成 (Ds)江口信夫 (B)小松秀行 (Per)小野かおり
(Key)草間信一(G)佐々木貴之(Vo)Gajin and more
前売券 テーブル席(指定)\4,500
Dinner Set(Mini Dinner・1Drink付/MC・SC込)\11,000
当日券は各料金\500UP (各税込)









posted by takechan at 05:11| Comment(0) | スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月17日

連日のライブ!

本日は午前中からスタジオ2本!
頑張りました!
連日頑張っていられるのも12音階を発見?発明?
した人?人類?

これで曲を書き続けるシステムと言うか、作家さん、
アレンジャー、凄いな〜。

なんて考えていたらリハーサル遅刻です、、、、、。
すみません、、、。

そして

AORnight!

異常な盛り上がり!

自分達が楽しんで、お客様も楽しんでくれるなんて素晴らしい!

3/4のRoseJamは同じ時期に流行っていたフージョンから、
所謂、名盤の、しかもA面の1曲目の特集です。
70年代後半〜80年代前半。

フージョンとAOR、当時は音楽業界が同じ景色をみていたのかな〜?

IMG_1193.jpg


posted by takechan at 05:00| Comment(1) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月13日

48歳になりました!

2/12で48歳になりました!
48!

フジテレビ、スーパースタッフからお花
いただきました。
誕生日知っているだけれ驚愕だったのですが。
流石です!
IMG_1187.jpg

そして、田村ゆかりさんの現場でもケーキとご本人さまから
プレゼント、いただきました!ありがとう!
IMG_1188.jpg

そして2Daysが続きです!

武道館と

2/16.17
目黒Blusealley Japan
http://www.bluesalley.co.jp/top.html
本気でAOR NIGHT Special 2days

http://aornight.wix.com/aornight

更に
3/4竹上良成 Rose Jam
目黒Blusealley Japan
http://www.bluesalley.co.jp/top.html
(Sax)竹上良成 (Ds)江口信夫 (B)小松秀行 (Per)小野かおり
(Key)草間信一(G)佐々木貴之(Vo)Gajin and more
前売券 テーブル席(指定)\4,500
Dinner Set(Mini Dinner・1Drink付/MC・SC込)\11,000
当日券は各料金\500UP (各税込)
予約開始日:1月14日(水)14:00〜

posted by takechan at 03:50| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月06日

AORホームページ

なんと本気でAORnightのHPが立ち上がりました!
取り急ぎ!
http://aornight.wix.com/aornight

聴けます!

ご意見、ご感想、
リクエストなども!
posted by takechan at 00:48| Comment(2) | 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年02月05日

AOR!

Ole Borud丸の内コットンクラブ
素晴らしかった!
あれぞ、音楽!AOR!
パフォーマンスの社
音楽の誠!


さて、我々の出番かな!
2/16.17
目黒Blusealley Japan
http://www.bluesalley.co.jp/top.html
本気でAOR NIGHT Special 2days
(G)増崎孝司 (B)種子田健 (Ds)小笠原拓海 (Per)中島オバヲ
(Key)友成好宏、安部潤 (Sax)竹上良成 (Vo)三谷泰弘

あんな曲とか、こんな曲とか、やっちゃうかも!

そして!

3/4竹上良成 Rose Jam
目黒Blusealley Japan
http://www.bluesalley.co.jp/top.html
(Sax)竹上良成 (Ds)江口信夫 (B)小松秀行 (Per)小野かおり
(Key)草間信一(G)佐々木貴之(Vo)Gajin and more
前売券 テーブル席(指定)\4,500
Dinner Set(Mini Dinner・1Drink付/MC・SC込)\11,000
当日券は各料金\500UP (各税込)
予約開始日:1月14日(水)14:00〜

あんな曲とか、こんな曲とか、やっちゃうかも!

あんな人とか、こんな人とか、来ちゃうかも!


posted by takechan at 21:20| Comment(0) | スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月26日

そう言えば

エボラ出血熱って落ち着いたのかな?

WHOが去年中に落ち着かなと人類の危機だ、と
言っていたが。

そしてインフルエンザが流行っている。

紅白も、最近のコンサート、スタジオ、等々
インフルエンザだと欠席する風潮。

これは解る。

が、ただの風邪でもうつるよね?

インフルエンザやノロウイルスだと出入り禁止。

風邪だとOK?

どこからどこまでがいいのかな?

花粉症といい、なんか人類が弱くなっている印象は
単なる情報過多のせいなのか?

3/4竹上良成 Rose Jam
目黒Blusealley Japan
http://www.bluesalley.co.jp/top.html
(Sax)竹上良成 (Ds)江口信夫 (B)小松秀行 (Per)小野かおり
(Key)草間信一(G)佐々木貴之(Vo)Gajin and more
前売券 テーブル席(指定)\4,500
Dinner Set(Mini Dinner・1Drink付/MC・SC込)\11,000
当日券は各料金\500UP (各税込)
予約開始日:1月14日(水)14:00〜


posted by takechan at 05:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月05日

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします!

早速ですが、Blusealley
3/4Rose Jam決定いたしました。
メンバーはまだ決定していませんが、ほぼほぼこのメンツで!

目黒Blusealley Japan

http://www.bluesalley.co.jp/top.html

竹上良成 Rose Jam
(Sax)竹上良成 (Ds)江口信夫 (B)小松秀行 (Per)小野かおり
(Key)草間信一 (Vo)Gajin and more
前売券 テーブル席(指定)\4,500
Dinner Set(Mini Dinner・1Drink付/MC・SC込)\11,000
当日券は各料金\500UP (各税込)
予約開始日:1月14日(水)14:00〜


年末の紅白の聖子さんの大トリ、感動しました。
明菜さんは出番まえにリアルタイム観れました!

聖子さんと言えば、我らがバンマス小倉良さんですよね〜。

実は良さんの娘のメグちゃんが、なにやらソニーのオーディション
でグランプリを取ったらしく、諸々動画がUPされてます!
この映像でグランプリ!
MVR Audition 20.小倉 芽久 | Music Video Recorder | Sony

本人曰く、無欲の勝利だとか、、。

で、僕らもよく仕事でいくソニーの豪華なスタジオで!
オーディション"REC" グランプリ「小倉芽久」レコーディング風景

親の背を見て育ったのか!?血は争えないのか!?

応援するよ〜!!!

posted by takechan at 23:58| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。