2014年12月29日

聖子さん、明菜さん

幸運にも聖子さんと明菜さんを同時期にサポート
させていただいていた次期がありました。

今回の紅白、時間帯的にリアルタイムでは観れませんが、
紅白に二人が出るなんてとても嬉しいことです!

活動休止する前、
明菜さんにディナーショーとカウントダウンライブに誘って
いただいたのにスケジュールが合わず参加出来なかった時、
先に入っていた聖子さんのカウントダウンのスケジュールの事を言うと。
『聖子さんのカウントダウンだったら仕方ないわ、そちらを頑張って!』
と気持ちよく送り出してもらいました。

聖子さんところでは今でもお世話になっています。

いや、紅白!

ももクロも、いきものがかりも出るし!みたいな〜!

でも明日30日は
K2Cサンシャインバンド
下北沢ガーデン
http://gar-den.in

に参加するし。

31日は歌姫
小柳ゆき
大阪ホテルニーューオオタニで
ディナーショーだし。

と近況を織り交ぜて今年の締めくくりにするかな!?

あと取り急ぎ3/4に目黒BlusAlleyで
久々のRoseJam
開催決定です。
よろしくお願いします!

ではみなさま、よいお年を!
かな?

posted by takechan at 21:56| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月26日

ももクリさいたまスーパーアリーナ無事終了!

今回のもも色クローバーZ
ももクリさいたまスーパーアリーナ2Daysは
13管編成。
所謂Big Band編成でした。

僕的には音楽人生の集大成的、な感じで、
何より物量が凄過ぎてアレンジに2ヶ月(概ね)を費やしました!

毎日が学生時代の8/31。

毎日が中間テスト期末テストの前日。

毎日、毎日。

リハーサルが始まる頃には疲労困憊支離滅裂でしたが、

やはりももクロ!

周りを巻き込んでモチベーション上げさせるのは天才的!

誰だろうと本当に遠慮無しにガンガン来るのですよ!ガンガン!

で、あれ?何が大変だったっけ?

って忘れちゃう。

気を使う瞬間さえ与えてくれません!

で、なんだか元気になっている。

で、みんな大好きになっちゃう。

昨日今日とこの場に居れたことが幸せです。
燃え尽き症候群になりませんように!

さて、写真を録る習慣が無いので気の利いた
アングルが無いのですが。

イズミちゃん、マロンさん、さっちん、
女子チームからのクリスマスケーキ

IMG_1069.jpg


サックスチームの衣装、全員で写真録るの忘れた。
IMG_1067.jpg

アクセスパス
IMG_5328.jpg

写真は必要、どう見ても怪しい。
かえって怪しい。
IMG_1070.jpg

ああ、終わってしまったのね。




posted by takechan at 01:42| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月18日

THE BOOM FINAL

20代の青春の1ページ。

THE BOOM FINAL武道館、観て来ました。

IMG_1060.jpg

んー、まだ実感無いかな。

みんな生きてるし!!

みんなも実感なさそうでした。

でも、今後、ふと思い出して、『あー、解散したんだ』
と思い出した時に悲しくなるんですよね。

僕的には今まで参加したいろんなアーチストのツアーはどれも楽しくて、
最終日も普通に盛り上がって終わるのですが。

数日後、楽器の引き取りに行く時に『そうか、もうみんなと合わないんだ』と、
空虚な感覚がこみ上げてくるのが僕の毎度なのですが、、。

でも、数ヶ月のツアーではなく、30年近く活動を続けているバンドだとどうなるんだろ。

想像出来ないや。

はあ、

今日は僕が参加したアルバムからの選曲が多かったし。
打ち上げの際、ミヤ君から『タケちゃんがいなければあの時のアルバムは出来なかった』
と言ってくれたけど、僕もあの時の経験がなければ確実に今の自分は居ない訳で。

ほんとに仲のいいバンドで。

ふるさとを一つ失った感じで。

うう、こう書いてるとこみ上げてくる。

かっこわるくても良いから前言撤回とか、再結成とかしてくれ!!
IMG_1064.jpg



posted by takechan at 03:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月09日

もし。

年末ですからね!

もし宝くじで7億円当たったら?


当たったならば。

今のこの仕事、音楽、楽器演奏に対してモチベーション保てるかな?

いろいろ考えます。

でも、一週間ほど休んで元にもどる、様な。

暇な時間を、お金を使って気ままに過ごすか?
時間に追われ、いつの間にか過ぎ去っているのか?

どちらが有意義が今でも解りません。

ま、宝くじに当たって今まで通りの生活が一番なのでしょうが、
様はモチベーションが保てるか?

僕は自信がありませんが、だからといって必要とされないのは
もっとやだな。

ま、そもそも宝くじの類いは買わないのですが。




買ったことは、、あります。

博才無いからな、、、、、、。

posted by takechan at 04:35| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年12月07日

今年も1ヶ月切りましたね

早い早い。
もう一年過ぎてしまう。

年末の大プロジェクトの準備に追われる毎日ですが、風邪も引かず
元気です!

FNS歌謡祭も無事終わり、あとは年末にバタバタっとするだけで
なんとなく先も見えてきました。

来年は3月上旬に久々のRoseJamを開催しようと思ってます!

後はソロアルバムですね!がんばらないと!

皆様も風邪など引かぬ様、ご自愛ください!!


で、


最近、流行の熟成肉をいただきました。

これが美味い!
IMG_1057.jpg

肉は野菜に隠れて見えにくいですが、この野菜もイタリアの『ラディッキョトッソ
レビーゾ』と言う高級野菜だそうです。
茎の方はラッキョに味が似ていて、先端になると甘い、とてもおいしい野菜です。
その下には熟成肉が敷き詰められていました。

店長曰く、『最近ブームで、熟成肉を売りにしている店でも熟成前に出しちゃうんですよ』
とのこと。

そう言えば一流ホテルでも食品偽造があったなー。エビだったっけか?

駅からも遠く、目立たないレストランですが、気づけばほぼ満員。

こつこつと良い仕事をすればお客さんもついてくるのですね!



posted by takechan at 04:15| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月19日

打ち上げ!

小柳ゆきさんの打ち上げがありました!

ご機嫌な歌唱力に『これ歌ってくれ!あれ歌ってくれ!』と。

なんだかいい感じです。

二件目の〆はハニートースト
IMG_1044.jpg

これはおよそ20数年前に食していたはず。

よく通っていたお店のメニュー。

こんなに美味しかったっけ??

深夜に食してはならない物ほど美味しい!

うまうま!
posted by takechan at 04:01| Comment(1) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月18日

11/21は小林正弘 One Night Jazz Orchestra Sammy Nestico Night ! Vol-2

11/21(金)
新宿Someday
http://someday.net/index2.html

小林正弘 tp One Night Jazz Orchestra Sammy Nestico Night ! Vol-2(Straight A-Head Jazz)¥3800[+Tax]
佐久間 勲 tp、小林 太 tp、小澤篤士 tp、三塚知貴 tb、川原聖仁 tb
海江田 紅 tb、佐々木匡史 btb、高野猶幸 as、米田祐也 as、竹上良成 ts
長野次郎 ts、井出慎二 bs、稲葉政裕 g、草間信一 p、瀬田川 貴 b、荒山 諒 ds

年内最後のセッションかな?

Nesticoは流石に名曲、名アレンジが多いです!

お客さまも学生が多いのでお手本になる様な演奏しなくちゃ!
posted by takechan at 16:38| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月08日

明日11/8は小柳ゆき赤坂BLITZ追加公演

まだまだ先だと思っていたら明日でした。

今年のBillboardツアーから参加していますが、
歌の上手さは半端ないっす!

曲もいいんだよな〜!

どんどんライブやってもらいたいな〜!

先月の末は久しぶりに渡辺真知子さんのライブに参加しました。

こちらも相変わらずの歌唱力!曲も名曲ばかり!

バンドも最高で楽しかったな〜!

真知子さんは20代前半に大変お世話になり、よく飲みに
いったものです。
リハーサルの度に打ち上げの様な日々でした。

昔話に花が咲き、二人で大笑いしてしまいした。

さて、最近の私と言えば、既に年末にむけてスパートかけてます!

間に合うかな!?

posted by takechan at 00:13| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月21日

10/29はブルースアレイで!

10288768_581059272016116_65156220379512757_n.jpg

き、、強力なメンツ!!!
選曲も最高っす!
AOR入ってる〜〜!!
posted by takechan at 13:43| Comment(1) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月20日

THE BOOM

THE BOOMの解散コンサートツアー、神奈川芸術劇場に赴きました。
IMG_0998.jpg

僕の青春の1ページ。

最高のコンサート!

終演後、楽屋に挨拶に。

みんなに会うと、

一瞬で当時の感覚に戻る!

去年まで一緒にツアーを回っていたみたい。


無性に寂しいです、、。

ラストは12月の武道館!
行けるかな〜??

でも、もう一度観たい!

posted by takechan at 01:17| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月21日

SOMEDAY無事終了!

みなさま、ありがとうございました!

名曲の数々、我々も楽しめました!


年内参加のライブは

10/29(水) 目黒BluesAlleyJapan
http://www.bluesalley.co.jp
小林正弘 Something Special
(Tp)小林正弘 (Sax)竹上良成 (G)増崎孝司 (B)松原秀樹
(Pf/Key)草間信一 (Ds)江口信夫 (Vo)Minako‘mooki’Obata
前売券 テーブル席(指定)\5,000
Dinner Set(mini Dinner・1Drink付/MC・SC込)\11,500
立見(自由)\4,500
当日券は各料金\500UP (各税込)


です!
是非是非!!

posted by takechan at 15:13| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月19日

明日は新宿SOMEDAY

1980年辺りのスパイロジャイラとグローバーワシントンJrのナンバー
から半々くらいかな!

9/20(土)
新宿SOMEDAY
http://someday.net/mise/sch.html
竹上良成 SPECIAL CONTEMPORARY NIGHT(Contemporary Jazz)  ¥3000[+Tax]
竹上良成 sax 林部直樹 g、草間信一 p、小松秀行 b、高田 真 ds 坂井ラムジー秀彰 perc


posted by takechan at 03:05| Comment(0) | スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月13日

AORきてる!

先週のGINZで行われた小林正弘AORnightといい、
本日の本気でAORnightといい、超盛り上がり!

AORきてる!

明日(本日)は古内 東子ちゃん国際フォーラムC
こちらも僕の中ではAOR!

9/20(土)の新宿SOMEDAYの僕のセッションも、僕的にはAORの
インストのつもりっす!

たまたま同じ現場で一緒になったPerc坂井 ラムジーに『空いてたら来る?』
ときたら『喜んで』と言う事でメンバーが増えました!!
スパイロジャイラやるにはパーカッション欠かせないのです!
そしてグローバーワシントンJrも、『WineLight』はパーカッションの名手であり
ワインライトをプローデュースしたラルフマクドナルドの音楽史に燦然と輝く名盤!

楽しみ!!

9/20(土)
新宿SOMEDAY
http://someday.net/mise/sch.html
竹上良成 SPECIAL CONTEMPORARY NIGHT(Contemporary Jazz)  ¥3000[+Tax]
竹上良成 sax 林部直樹 g、草間信一 p、小松秀行 b、高田 真 ds 坂井ラムジー秀彰 perc


あと3ヶ月ちょいで今年も終わりか〜、、、、、、はやっ!
posted by takechan at 02:32| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月02日

聖子さんのツアー無事終了しました!

毎度のことながら楽しいツアーでした!
IMG_9952.jpg

聖子さんからメンバーダンサー全員に素敵なプレゼント。
IMG_6462.jpg

サイン入りのツアーパンフレット。

やさしいです。

本日預けていた楽器を引き取りに行って『終わったんだな〜』と実感しました。
長いツアーや、イベントなども終わると寂しいですね。

今晩はポップコーン食べて、ツアーの余韻に浸ろうかな〜!
IMG_3437.jpg

さて!次々!!!

9/3水曜日(こちらは残席が無い様です)
調布GINZ
AOR Night
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/ginz/
Vo 山本達彦Tp小林正弘Sax竹上良成Gt 鈴木よしひさKey
草間信一Ba角田俊介Dr 山本雄一


9/12金曜日
目黒BluesAlley
http://www.bluesalley.co.jp/schedule/live.html
本気でAOR NIGHT
(G)増崎孝司 (B)種子田健 (Ds)小笠原拓海 (Per)中島オバヲ
(Key)友成好宏、安部潤 (Sax)竹上良成 (Vo)三谷泰弘

TOKO FURUUCHI Live Concert 2014

2014年9月13日(土)
東京国際フォーラム ホールC
OPEN 17:30 START 18:00
全席指定\6,800(税込)
プレイガイド発売:5月31日(土)
(問)ホットスタッフ・プロモーション 03-5720-9999(平日12:00〜18:00)
http://www.red-hot.ne.jp/


9/20(土)
新宿SOMEDAY
http://someday.net/mise/sch.html
竹上良成 SPECIAL CONTEMPORARY NIGHT(Contemporary Jazz)  ¥3000[+Tax]
竹上良成 sax 林部直樹 g、草間信一 p、小松秀行 b、高田 真 ds
posted by takechan at 02:07| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月22日

立込んでます。

FNS歌謡祭があったり、GirlsFactry2Day参加したり
K2CsunshainBandで横浜赤レンガ倉庫モーションブルー、名古屋BlueNote
にいったり(楽しかったな〜)、エリック宮城BlueNoteAllStersBigBandで
お台場で演奏したり、
なんだか訳わからなくなってますが、なんとか乗り切ります!
9月はライブてんこ盛り。
自分仕切りのライブもサムデイであります!
今回はスパイロジァイラの曲、増やそうかな〜!
聴いて一発で『これ良い曲』ってありますよね!
じわっとこない、即効性の高い曲。
そんな曲を集めようかな!

9/3水曜日
調布GINZ
AOR Night
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/ginz/
Vo 山本達彦Tp小林正弘Sax竹上良成Gt 鈴木よしひさKey
草間信一Ba角田俊介Dr 山本雄一


9/12金曜日
目黒BluesAlley
http://www.bluesalley.co.jp/schedule/live.html
本気でAOR NIGHT
(G)増崎孝司 (B)種子田健 (Ds)小笠原拓海 (Per)中島オバヲ
(Key)友成好宏、安部潤 (Sax)竹上良成 (Vo)三谷泰弘


9/20(土)
新宿SOMEDAY
http://someday.net/mise/sch.html
竹上良成 SPECIAL CONTEMPORARY NIGHT(Contemporary Jazz)  ¥3000[+Tax]
竹上良成 sax 林部直樹 g、草間信一 p、小松秀行 b、高田 真 ds
 
13日には古内 東子ちゃん、国際フォーラムも参加します!

大丈夫だろうか?俺?
時間が過ぎれば終わるのだろうが、クオリティー落としたくないな、、。                                 
posted by takechan at 23:34| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月11日

近況報告

ももクロ日産スタジアム2Days終了後、
余韻に浸りつつ録音現場へ!
でもって、現在アレンジでもがっつりと絡んでいる
有名作家のソロプロジェクトの録音をガンガンやって、
FNS歌謡祭のリハーサルやらアレンジ録音やらで、
松岡卓弥君のバースデーライブに参加して聖子さん
福岡、怒濤の日帰り、なんだかんだこなしながら8/8
は米米の日とのことで
赤レンガ倉庫MOTIONBLUEで

K2C SUNSHINE BAND “灼熱のラテンソウルナイト”

に参加!
これは面白かったし、久しぶりにみんなに会えて楽しかった!

本日も充実の録音をさせていただき、明日から本格的
FNS歌謡祭期間。

まだまだ続きます!

体力もまだまだ大丈夫!
寝れてないけど、慣れました。

そんな中、制作トップの同い年でなかよしの方からお誘い
が、
IMG_0827.jpg

素敵
IMG_8488.jpg
す、すげ!
IMG_7378.jpg

IMG_5352.jpg
うまい!

チノ〜!24年ぶり。
THE BOOMで20代中盤をともに過ごした盟友。
いつのまにこんなに料理上手になったちゃったの!!??

posted by takechan at 22:59| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月28日

桃色クローバーZ日産スタジアム桃神祭無事終了!

聖子さんの横浜パシフィコをお休みさせていただいで、
桃色クローバーZ日産スタジアム桃神祭に参加していました。

IMG_8436.jpg

5億円のセット!

IMG_2380.jpg

出演人数600人!

凄すぎで、暑すぎで、雨降りすぎで、

最高でした。

両サイドに出店あり、ももクロちゃん達がたこ焼きやラムネ、かき氷を
もってきてくれます。

ステージで本番中にたこ焼き食べたの、最初で最後だろうな。

9/20にはまた新宿SOMEDAY
決まりました。
後日アップさせていただきます!!

posted by takechan at 16:28| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月24日

鹿児島、超盛り上がりで無事終了!

短い時間の滞在でしたが楽しかったなー!

メンバー&ダンサーは広島から移動で、
空き日があり鹿児島を満喫した様です。
いいなー。
僕はとんぼ返り。

にしても、時間に余裕の無い移動&仕事は体に悪い。
翌日の現場
滑り込みでセーフでした(冷や汗)

まだまだ山場は続きます。

寝なくちゃ!!
posted by takechan at 01:46| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月21日

聖子さん広島公演無事終了!

武道館の収録おも終えて、ちょぴり楽な気持ちに
なってからの広島公演!

ですが、

開演前にホールの周りを散歩したのですが、
コンサートを楽しみにしているオーディエンスのみなさま
を見ると見が引き締まる思いに変わりました。

折り返して、余裕も出て来て改めて感じました。

ここの現場は楽しいなーって!

ま、どこの現場も楽しいのですが、

みなの思いの年輪と言うか、、。

今回、個人的には移動がキツいので体調管理が課題かな!!

写真は夏木マリさんサッポロシティージャズでのステージからの
景色
IMG_2911.jpg

ステージ中央には
IMG_3357.jpg

ステージ両端には
IMG_5793.jpg

アウディー。
生意気にも20代の時にアウディーの V62.8L
に乗っていたなー。

値段の凄く高くて、早くて
機能が最悪な出たての高額ナビ付けて、
よく故障して、、、。

でもまた乗りたいかも。。
posted by takechan at 01:56| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月16日

夏木マリさん札幌ジャズフェス無事終了!

エキサイトな夜でした!
やはりマリさんは怪物です!
斉藤ノブさんは怪物そのものです!
なかなか素敵なテントな会場。
来週は古内 東子ちゃんもくるのか〜!
素晴らしい!札幌!

東子ちゃんのライブは9/13国際フォーラム

こちらも参加します!
素敵で大好きなメンバーと!
最高のラブソング!
天才古内 !

ああ、やることいっぱいです!!
posted by takechan at 02:09| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。