2013年12月11日

いきものがかりツアー『I』無事終了しました。

三重県で最終日という珍しい体験。

前乗り日は住宅街に忽然と姿を現す和食居酒屋。

有名店らしく
IMG_0127.jpg

激うま
IMG_6296.jpg

こ、これは!

う、ま、い!

とても楽しいツアーでした!

素晴らしいメンバー、スタッフ、ミュージシャン、そしてご来場のお客様。
感謝です!

どう言う成り行きで撮ったかわからない集合写真。
IMG_0150.jpg

そして伊勢からの帰りしな、速攻で食べた味噌煮込みうどん。
IMG_0148.jpg
ささみと豆腐、卵2個入り。

あちー!

さてと、

まだまだ今年は終わりませんよー!
むしろこれから!

よし、作業を進めるとするか。

posted by takechan at 03:44| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月04日

本日はFNS 歌謡祭です

7〜8曲の参加かな。
楽しみます!
posted by takechan at 18:21| Comment(5) | 情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月29日

いきものがかり名古屋公演終了!

IMG_5084.jpg
武道館に続き名古屋も無事終了です!

残すは三重、後2公演!

終演後激辛ラーメンを求め老舗有名店へ!

IMG_5685.jpg

見た目からしてヤバい。

IMG_9454.jpg

スープと言うより『ルー』?

ここの激辛ラーメンは有名で何度も食べたことがありますが、
お店の人曰く、『いままで作った中で一番辛くしました』とのこと。

テーブルにはこばれた時点で目にしみます。

これを10人くらいでやっとのこと感触しました(僕は味見程度)。

IMG_3937.jpg

これはもはや兵器と言っても過言ではないでしょう。

ひとすすりでメガネ曇りまくり。

汗だらだら。


12/5
目黒BluesAlleyJapan
http://www.bluesalley.co.jp/schedule/live.html

ゆうなみとうささき Christmas Fantasy 2013
(Vo)ゆうなみ (G)うささき (Sax)竹上良成 (Pf)平畑“8ch”徹也
(Dr)松原“マツキチ”寛


12/14
六本木STB
http://stb139.co.jp/index_f.html

安部恭弘 Special Electric Live

安部恭弘(vo&g)、重久義明(pf)、鎌田 清(ds)、吉池千秋(b)、
小泉信彦(key)、伊藤ハルトシ(g)、竹上良成(sax)
、浜田美樹(cho)、木戸泰弘(cho)

posted by takechan at 22:06| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月24日

いきものがかり武道館好評無事終了!

IMG_3975.jpg

あと4本か、、、、、、。

この時期は噛み締めて演奏してます。

だってもしかすると2度と演奏出来ない曲もあるから。

悔いの残らぬ様に集中っす!

ももクロ制作陣営も来てました!

現場に恵まれてるな〜僕。

結果出しますよ!結果を!



12/5
目黒BluesAlleyJapan
http://www.bluesalley.co.jp/schedule/live.html

ゆうなみとうささき Christmas Fantasy 2013
(Vo)ゆうなみ (G)うささき (Sax)竹上良成 (Pf)平畑“8ch”徹也
(Dr)松原“マツキチ”寛


12/14
六本木STB
http://stb139.co.jp/index_f.html

安部恭弘 Special Electric Live

安部恭弘(vo&g)、重久義明(pf)、鎌田 清(ds)、吉池千秋(b)、
小泉信彦(key)、伊藤ハルトシ(g)、竹上良成(sax)
、浜田美樹(cho)、木戸泰弘(cho)

posted by takechan at 02:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月21日

浜松の夜

浜松は以外にも餃子の消費量No1!
IMG_0067.jpg

美味しい。
食べる時間帯を除けば。

中央の、もやしはデフォなのか?

そして

浜松の夜は深けてゆく。

が、26時過ぎのこの絵

IMG_0056.jpg

まじか!?
トランス脂肪酸の塊!
死ぬぞ!いきものがかりサポメンベース安達氏!
IMG_2568.jpg

おいしゅうございました。
(無断掲載)

IMG_6187.jpg


12/5
目黒BluesAlleyJapan
http://www.bluesalley.co.jp/schedule/live.html

ゆうなみとうささき Christmas Fantasy 2013
(Vo)ゆうなみ (G)うささき (Sax)竹上良成 (Pf)平畑“8ch”徹也
(Dr)松原“マツキチ”寛


12/14
六本木STB
http://stb139.co.jp/index_f.html

安部恭弘 Special Electric Live

安部恭弘(vo&g)、重久義明(pf)、鎌田 清(ds)、吉池千秋(b)、
小泉信彦(key)、伊藤ハルトシ(g)、竹上良成(sax)
、浜田美樹(cho)、木戸泰弘(cho)
posted by takechan at 04:42| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月15日

参加ライブ情報、近況など

参加ライブ情報です。
12/5
目黒BluesAlleyJapan
http://www.bluesalley.co.jp/schedule/live.html

ゆうなみとうささき Christmas Fantasy 2013
(Vo)ゆうなみ (G)うささき (Sax)竹上良成 (Pf)平畑“8ch”徹也
(Per)松原“マツキチ”寛

良質なポップスです!
僕のバンドでも弾いてくれている佐々木貴之のユニット。

そして
12/14
六本木STB
http://stb139.co.jp/index_f.html

安部恭弘 Special Electric Live

安部恭弘(vo&g)、重久義明(pf)、鎌田 清(ds)、吉池千秋(b)、
小泉信彦(key)、伊藤ハルトシ(g)、竹上良成(sax)
、浜田美樹(cho)、木戸泰弘(cho)

超絶久しぶりに安部 恭宏さんのライブに参加です。
こちらはAOR!
僕の大好物なジャンルです!

そして近況は

IMG_9423.jpg

いきものがかり絶賛ツアー中!
早くも後半戦です。

写真は関西圏のイベンターさん、毎年恒例の特製ケーキ。

演奏と演出とパフーマンス、全てにおいて素晴らしいコンサートでは
ないでしょうか。

今年はいろんな一流な現場に恵まれました。
と振り返るのはまだ早いですが、ほんとあっと言う間の一年ですね。

打ち上げも凄いです。
IMG_9574.jpg


posted by takechan at 15:28| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月02日

定期的同窓会

IMG_9401.jpg
左から2番目が4年前大腸癌になり、経過を見つ、
報告を兼ねて定期的に開催される飲み会。
全員同級生。
一番左は僕の歯の主治医さん。
一番右は『あまちゃん』のジオラマ制作者。

何年か前に『脱サラしてジオラマ作る!』って言ってたのを
『おいおい、やめておけよ』と、みんなで言ってたのですが。
いやいや、
たいしたヤツです。
なんだかんだ、みんなやり手です。

IMG_6460.jpg

あの時のあいつがさ〜!的な会話に付いていけない
僕は卒業アルバム持参。

結局飲んで、誰が誰だか忘れてしまうのです。

posted by takechan at 03:44| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月01日

週末の旅は続いています。

いきものがかりのツアー25公演も無事折り返しています。

毎週末、博多、札幌、松山、広島と。

札幌では〆のラーメン
DSC_0896.JPG

罪悪感と共に食らいます。

愛媛の会場、愛媛武道館は素敵な建物。
DSC_0904.JPG
城の様です。
DSC_0903.JPG
中庭には鬼瓦。
DSC_0902.JPG
結構な存在感。
中はこんな感じ。
DSC_0901.JPG
とても印象的な会場でした。

広島、部屋から景色を眺めていると。
IMG_6878.jpg

あれ?
IMG_0670.jpg
原爆ドームだ!
何年も前に訪れましたが、
こんなに小さいのか。

いろんな犠牲の上に生きているんだと改めて実感しました。

終演後は酒場を求め夜の街に繰り出すソルジャー!
IMG_5128.jpg

まだまだ続きます!

でも終わりたくないなー。

posted by takechan at 00:38| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月10日

週末はいきものがかりツアー

スマホの調子が悪く、写真から遠ざかってます・・・。

反応がどんどん遅くなる。
iphone待ちまのですが、、、。

そんなスマホの画像をチェックしてアップできそうな
写真見つけました。

古い順に。
DSC_0869.JPG

これは仙台公演の時に台風がきていて、あまりの雨量に
ステージに雨漏りが!
きれいなアリーナなのですが、地震の影響もあったのかな?

交通機関が麻痺して1時間遅れての公演でしたが、みなさま無事到着
出来た様で。
よかったよかった!

DSC_0877.JPG
彼は大阪のストリートミュージシャン!
選曲が80年代でつぼりました。

演奏と歌唱力も素晴らしい!
ギターは左利きだな!
そんな彼にこちらは
サポートメンバーベースの足立氏が対抗!
DSC_0876.JPG
ほうきで・・・
DSC_0881.JPG

博多公演ではラーメン屋がきていました。
なんとも贅沢。
すごい、豚骨のにおい。

濃厚豚骨ラーメン
いただきました。
しばらく豚骨はいいかな・・。

DSC_0882.JPG

その夜の打ち上げ、食事会です。
肉肉肉。

旅ではなるべく野菜を多く食べることを心得なくては!

楽しいツアーです。
いきものがかり、素晴らしいコンサートです。
完成度高い!センスが良いし、パフォーマンスが最高です。

次は北海道です!

寒いかな?


posted by takechan at 00:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月03日

密度が、

9月も終わってしまいました。

相変わらずの最高のステージいきものがかりのツアー中。

沢山のセッションにも参加させていただきました。

今月1日はマリさんはBRAHTMANのTOSHI-LOWとコラボ。
魂の震えるライブでした!

TOSHI-LOWさん、くん?
凄かった。
DVDもらってBRAHTMANを初めてちゃんと観たが、
悶絶。

初対面から低姿勢で謙虚な印象(見た目は格闘家)。
ライブは超カリスマ!

彼らの東北を支援する心に感動しました。
マリさんといると、ほんと、いろんな人に会える!

ベースの齋藤順さんのライブにも参加させていただきました。
業界の大先輩。

来客のみなさまも顔見知り。

温厚で人徳があって、
いろいろ勉強になります。

順さんのベースは中世ヨーロッパの大きな船に乗っている様な
気持ちにさせてくれます。

懐が半端なく深い。

オリジナル曲もいいのですよ。

息継ぎ無しのアップアップ状態でここ3ヶ月続きました。
ありがたいことです!

年末までこの調子でいきます!

いけるか!?



posted by takechan at 04:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月22日

夏木マリさんツアー中

本日ビルボード大阪!
明日はブルーノート名古屋っす!

凄い盛り上がりなんすが!

流石、です。

そんな人達ばかりと仕事して刺激と己の無力さ、同時に味わってます。

そうそう、20代に青春を燃やした現場、大江千里。
現場同窓会の『千里会』に出席しました。

懐かしい顔がちらほら。

終わってから思い出す顔も、、、。

みな元気でなにより。


posted by takechan at 23:47| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月14日

流石です

本日9月14日は幕張メッセ
シグマフェスです。

昨日リハーサルをしましたが、聖子さん流石ですね。

今更と言うか、やはりすごいなー。

まじで。

posted by takechan at 01:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月12日

いきものがかり、ツアー中!

昨日横浜アリーナ無事終了しました。

写真は横浜アリーナのキャラ
よこありくんです。
DSC_0866.JPG

よこありくんの隣はプロデューサーの本間昭光氏。
かれこれ20年以上の付き合いです。

まだ始まったばかりのツアーですが、一本づつ減っていくのが
既に寂しい感じです。

みんな仲良くとても楽しい現場なのです。

今週末はシグマフェスで聖子さん!
翌日がいきもので仙台!

なんて充実しているんだ!

今のところ。


posted by takechan at 16:34| Comment(34) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月07日

ことしも

いきものがかりのツアーに参加しています。
25本かな。
凄いセットで装置も最新です。

内容もメンバーもスタッフも素晴らしい!
ライブ用にアレンジも沢山しました。

7月からももクロ、東子ちゃん、いきものがかり、田村ゆかりちゃん、
それ以外に録音用のアレンジも沢山しました。

ここのところはスタジオのソファーで寝て、起きたら始める。
限界がきたら寝る、みたいな。
そんな生活でした。

産みの苦しみ?の次期は過ぎました。
これからは書いたフレーズに魂を入れてお届けする番です。

猛暑で始まったツアーも終わる頃には冬なんだなー。

体調管理、ちゃんとしないと。

東子ちゃんとももクロは終わってしまいましたが、いきものがかりと
夏木マリさん、年末には聖子さん、その他諸々。

まだまだ気が抜けません!
posted by takechan at 13:56| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月29日

明日30日は

古内東子ちゃん
渋谷公会堂です。

選曲はリクエストが多かった曲です。

ブラスもいっぱい足しました。

先月今月と人生の中で一番書いたんじゃないかな。

バンドのメンツも最強!

楽しみます!

その後は某ユニットのサポートのツアーが始まります。

絶賛夏バテ中ですが、仕事が栄養っす!楽しもー!

posted by takechan at 13:20| Comment(2) | スケジュール | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月18日

さあさあ!

夏はまだ終わりませんよ!

8/23には夏木マリ


夏、決まり!

そして
8/30は古内東子
渋谷公会堂

二人の大天才を乗乗り越えなければ、俺の夏は終わらねー。
是非観にきてください。
どちらも、スゲーッ!、す。

レボリューション夏木マリ!
ラブソングの女王古内東子!

マリさんにはエネルギー!
東子ちゃんにはスキル!

全てつぎ込んで楽しみます!

そう。
俺はもう楽しんじゃうんだから!

最高のメンバー!

これは楽しいよ。

マリさんには瞬発力!
東子ちゃんには蓄積したノウハウ!

く〜!

リハーサル終わっているから感触がある。
これは

やヴぁいぜ!

あー楽しー!
posted by takechan at 01:35| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月10日

関東のこの暑さ、ヤバくないっすか!?

俺史上、最強の暑さではないでしょうか!?
息するのもきついっす。

こんな日に野外ライブとか無くてよかったー!

さて、
最近お世話になっているSHOGUNでヤミーさんのライブに参加させて
いただきました。
DSC_0854.JPG
良い曲書くし、歌も最高!
DSC_0853.JPG
ゲストには
先日ご一緒させていただいたピンクレディーの未唯さん!
DSC_0855.JPG
DSC_0853.JPG

そして、もうネットに上がっているから大丈夫でしょう。
最近の僕の職場でした。
DSC_0850.JPG

マジです。
ももクロちゃん、日産スタジアム、代々木第一体育館のガールズファクトリー、
録音だーアレンジだーと忙しくさせていただいてます。

マリさんのライブにも参加しますよー!

【大阪】

2013年9月22日(日)@ビルボードライブ大阪

1stステージ:開場15:30 開演16:30

2ndステージ:開場18:30 開演19:30

自由席 \8,900

Casual(1DRINK付) \7,000

一般発売 7月20日(土)〜チケットぴあ、e+にて
【名古屋】

2013年9月23日(祝・月)@名古屋ブルーノート

1stステージ: 開場16:00 開演 17:00

2ndステージ: 開場 19:00 開演 20:00.

\8,900

一般発売 7月30日(火)〜チケットぴあ、e+にて



posted by takechan at 01:54| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月05日

ももクロちゃん日産スタジアム無事終了!

リハーサルもゲネプロも本番前のリハーサルも
兎に角全開のももクロちゃん。

西武ドーム2daysに引き続きの参戦ですが、

すげー!

じみーなリハーサルからも彼女達は全開で、我々も眠っていた
何かを目覚めさせる様なパワーです。

勢いあるなー。

とりあえず、乗っかっておこー。


修羅場を乗り越えて来たつもりの僕らでも、『すげー』と
言わせるパワーがあるのです。

これだけは感じないと解りません。

ああ、セットもゲストも半端なかったなー。

ここまでの物理的ボリュームのステージはおいらの人生でも初めてかも。

楽しみました!!








posted by takechan at 02:18| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月01日

FNS歌謡祭無事終了!

ほんとに凄い。
仕切り方が半端でないっす。

プロ中のプロの仕事です。

楽しんで観てもらう為に命がけですね。
凄い!

参加できて光栄です!

さ!

頭を切り替えて、次ぎ行きますよ!

posted by takechan at 01:03| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月25日

ネタバレ注意

最近こんな感じなのです。

なので、みなさまもご協力お願いします。

以下

前回の◯◯◯◯◯◯にてもお伝えしましたが、NETの告知に関しまして、基本的に皆様の出演情報が、演出内要に関わる事ですので、事前の告知は一切公開しないようにお願い致します。

またFacebookやTwitterに関しまして、本人が映っているものはもちろん、事前に演出内容が漏洩したり、楽屋での様子が分かるものはNGとさせて下さい(特にステージ上での撮影、関係者以外立ち入り禁止場所での撮影)。

その他に関しまして、公演終了後、一般的常識範囲内でお願いしたい事と、個人の責任の範囲でお願い致します。
少々、耳が痛いお話ばかりで大変に恐縮ですが、未然に事故やアクシデントを防ぐ目的ですので、ご理解とご協力の程、お願い申し上げます。

皆々様のお力添えで、◯◯◯◯◯◯◯さんの◯◯◯◯◯公演を大成功に導いて頂きたいと思っております。
何卒、宜しくお願い致します。






ですよね。

オチを知ってしまったらつまらないです。

このご時世、情報は瞬時に伝わりますからね。

知りたい、知らせたいと言うことが、ガードを固める方向に
動いてしまっている。

いや、なんとも。
当然か。

夏のFNSはちょっと出ます。
この位はいいでしょうー!?

posted by takechan at 04:36| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。